お金

ファイナンシャルアカデミー定年後設計スクールの評判から見る活用法!

50代を迎え定年後設計について考えることも多くなり、老後のお金について気になりますね。

自分で老後の資金について調べることも大切ですが、具体的な方法を知るにはその道のプロに教えてもらうのが得策です。

漠然と「老後には2,000万円必要」と思っても実際にはどうやってお金を貯めていき、定年後に訪れるお金のリスクについて分かっていない人が殆どです。

今回は、ファイナンシャルアカデミー定年後設計スクールを受講することで「長生き」をリスクにしない方法を紹介します。

 


広告

ファイナンシャルアカデミー定年後設計スクールについて

ファイナンシャルアカデミーは2020年に創立されたお金の学校で、18年間で延べ56万人の方が、様々なお金の知識について、独自のカリキュラムで体系的に学んでいます。

私も過去にファイナンシャルアカデミー「お金の教養講座」を受講した事があって、講師の方のレベルの高さや、受講内容などの信頼性は高いことは確認済です。

その、ファイナンシャルアカデミーから今回紹介する定年後設計スクール体験学習会

家計、年金、住まい、仕事、資産運用、医療・介護、相続・終活まで、 定年後のお金への備え方を最短2カ月で学べます。

定年後設計スクールの6つの特徴

ファイナンシャルアカデミーの定年後設計スクールを受講するとどんなメリットが得られるか気になりますね。

  1. 定年後のお金問題が解消できる
  2. ノウハウが超実践的
  3. 知識ゼロでも最短3カ月で完全習得
  4. 1年で82%が貯蓄を増やした実績
  5. 講師はFP、税理士などの専門家
  6. お金の心配のない穏やかな未来を自らの手で築ける

定年後には具体的にどんなお金のリスクがあって、それに備えてどのような対策が必要かを実践的に学べるのは定年後の生活に対しての不安を解消される要因になります。

4の「1年で82%が貯蓄を増やした実績」についてはカリキュラムのベースとなっているお金の教養講座の実績です。

このようにお金に特化したスクールなので、数多くの実績や体験談があり他では学ぶことが出来ない貴重な話しも聞けるんですね。

ファイナンシャルアカデミー「お金の教養講座」の口コミ!賢く無料でお金について学ぼう♪ファイナンシャルアカデミーの「お金の教養講座」の口コミを紹介します。 お金について義務教育では教えてもらえませんでしたよね。どうしたらお金に働いてもらって増やしていくかの知識を無料で得られる講座です。...

定年後設計スクールはこんな人に受けてもらいたい

定年後設計スクールがおすすめな人

・定年後もなんとかなると思いつつも不安がある人

・親の介護にかかるお金も心配な人

・生涯、経済的にも心理的にも豊かな生活をしたい人

・穏やかな定年後の生活を築きたい人

・一生涯関わるお金のすべてを学びたい人

・年金・保険・税金・資産運用などの、正しい知識を知りたい人

親の介護や、年金・保険・税金などは誰にでも共通に関わってくる問題です。

このような問題を解決しつつ、有意義な定年後の生活を送るのには経済的にはもちろん精神的にも豊かでありたいもの。

50代の定年を控えている世代には、早めに知っておきたい知識と言えるでしょう。

 


定年後設計スクールを受けることによって解決する4つの悩み

定年後の生活設計において具体的にはどんな悩みがあって、定年後設計スクールを受講することによってどんな悩みが解決するかというと

解決1.定年後の不安を、お金の面から解消

定年後は一旦仕事を辞めても、再雇用という形で再び仕事に就く人も多くいます。

どんな働き方が定年後には有利なのか、また働きながら年金はもらえるのかなど気になる点ではないでしょうか。

また、定年後の住まいの問題、医療費や自分が亡くなった時または配偶者が亡くなった時の相続についてもどうしたらいいか分からない事ばかり。

その他、保険についてや介護についてなどのお金を中心にそれらを網羅して学ぶことで、ほとんどの定年後の不安を解消することができます。

解決2.超実践的なノウハウで、短期間で成果が出る

老後には「2,000万円必要」といわれていますが、定年を迎えるまでに2,000万円というお金を貯める事が出来るのか不安ですよね。

「定年後の生活費が不足する」と分かっていながらどのように成果を出していくべきかを、実践的なノウハウを学ぶことで、短期間で確実に成果につなげることができます。

解決3.先延ばしにしていた定年後対策を、スタートできる

具体的な定年後の対策を知りたいというのが、このスクールを受講する人の多くの目的でしょう。

総まとめにあたる「定年後設計科」では、今からできることや定年後のプランを授業の中で丁寧に書き出していきます。

授業を受けることがそのまま定年後対策につながるカリキュラム構成になっているので実践的で無駄がない内容となっています。

解決4.定年後について家族やまわりの人と話し合える

普段の生活の中で、お金の話題は尽きないかも知れません。

しかし、今すぐに必要なお金については家族で話す事があっても、定年後のお金について家族と深く話す機会は意外にないのではないでしょうか。

定年後設計スクールは、ご夫婦でも参加する方が多く、受講生同士で交流したりすることで、お金の問題を建設的に話し合える環境が手に入ります。

定年後設計スクールの体験学習を受講してみよう

定年後設計スクールに興味はあるけど、いきなり有料のスクールに申込むのは勇気がいりますね。

授業では実際にどんな事を知ることが出来るのかなど、定年後設計の世界から実際の学びのステップまで、コンパクトに学べるセミナーが定年後設計スクールの体験学習です。

無料体験セミナーの申し込み方法

定年後設計スクールの無料申し込みにはファイナンシャルアカデミーの「定年後設計スクール体験学習会」の公式ページから申し込みが出来ます。

 

\\まずは、無料で体験学習をやってみる//

無料体験セミナーは2つの受講方法

無料の体験学習会は実際で教室で学ぶ方法の他にWEBでも受講可能です。

WEB体験セミナー 教室体験セミナー
受講料 1,000円→無料 無料
受講時間 2.5時間 2.5時間
受講期間・場所 申込みから7日間・自宅他 申込時に場所と日時を選ぶ

 

元々、WEB体験セミナーは受講料1,000円で有料でした。

しかし、コロナ禍の影響でしょうか「自宅学習を応援するため、特別に無料で開催しています。」との説明がされています。

無料体験セミナーのスケジュールは

WEB体験セミナーの場合は、自宅や好きな場所で学ぶ事が出来るので自分のペースで学ぶ事が出来るのがメリット。

時間も2.5時間なので、休日などを利用して体験することが可能です。

教室体験セミナーは申込みの時にご自分の都合のいい場所と時間を選択するようになっています。

自宅で学ぶのと違い、実際に教室に行くことで他の体験セミナーの受講生と顔を合わせモチベーションを高く保ちながら受講することが出来るのが最大のメリットです。

※ ファイナンシャルアカデミーに実際問い合わせてみたところ、昨今のウイルス感染拡大に伴って、2020年6月現在では教室体験セミナーは行っておらずWEB体験セミナーのみとなっているとのことです。

定年後設計スクールの評判

気になる定年後設計スクールの評判を見ていきましょう。

Review by 廣 on 6 Sep 2019

先生のご経験を素直にお話くださり、本当にありがたく思います。今まで経験したことがない分野なので大先輩のお話は貴重です。プレゼン資料もシンプルでよかった。今日はどこで笑わせてくれるのかとワクワクしてました。
シニア向けマンションなど知らない情報があり、目からウロコでした!

老後の生活を、楽しむ生き方を体験を基に講義して頂き、説得力があるお話を伺うことができて、安心しました!
「不動産の専門家」菅沼先生の講義は実践に基づいたお話で、わかりやすかった。

少し雑談をさせて頂き、ビートルズマニアをお聞きいたしました。趣味の話も大切と感じました。定年後設計スクールは様々な講師がいらっしゃいます。是非講義以外の雑談できる場を設けて頂きたいと思います。

年金の受け取り方について、具体的なアドバイスをしていただき、疑問が解消した。

◯✕クイズに始まって、これまで体験されてきた情報を惜しみなく盛り込んだとてもいいセミナーでした。死亡率100%のなかで、今をどう活かすかにつなげたいと思います。ありがとうございました。

行動にうつしてみることは大変大切だと思います。本日のワークは自分の棚卸しの意味で充実したものでした。3カ月家計簿もつけてみましたが、とてもつらく自分には向かない、もっと簡単な方法でかつ効果的な方法はないかと感じております。ただ、自分のことが客観的にみる機会となりました。ありがとうございます。投資も見直しましたが、結果が出るのはもっとさきになりますね。

引用:ファイナンシャルアカデミー

おはぎちゃん
おはぎちゃん
みなさん楽しみながら受講されているのが伝わりますね!

定年後設計スクールを受講してみる

ファイナンシャルアカデミーの定年後設計スクールへ申し込んでみたいと思ったあなたに、受講内容の詳細をお伝えしましょう。

定年後設計スクールのカリキュラムの内容

1 家計・マネープラン科

vol.1 定年後の家計設計とマネープラン

vol.2 安心老後の家計設計

vol.3 保険の再設計

2 公的年金・自分年金科

vol.4 公的年金制度の仕組み

vol.5 年金受給額を増やすには

vol.6 自分年金の作り方

3 仕事と生きがい科

vol.7 「定年」との向き合い方

vol.8 定年後の仕事の選択肢

vol.9 老後の生きがいを考える

4 老後の住まい科

vol.10 「終の棲家」を考える

vol.11 定年後のマイホームとの付き合い方

vol.12 住居費・リフォーム費用

5 資産運用科

vol.13 資産運用の基本

vol.14 投資信託と税金

vol.15 不動産投資

6 医療・介護科

vol.16 医療と長生きリスク

vol.17 介護の現実を知る

vol.18 親の介護を考える

7 相続・終活科

vol.19 相続の基本と相続税対策

vol.20 賢い生前贈与の方法

vol.21 理想のエンディングを考える

8 ミライボ

vol.22 定年後設計ノート「ミライボ」の手引

定年後の生活で真っ先に考える多くは「年金」です。

しかし、定年後の生活においては年金問題だけではなく、定年後の仕事の仕方や、親の介護、相続の問題、自身の終活問題など様々なライフイベントが待ち構えているのです。

いざ、様々なライフイベントに向き合う時に何も知識がなく慌ててしまっては、適切な対応が出来なくなってしまいます。

事前に学んでおくことにより、その後の「一生の教科書」として活用することができるのです。

一方、自己流で定年後のお金のことを勉強し株や金融商品を安易に活用した場合はどうでしょう。

折角貯めた資産を、思うように増やすことができないばかりか、失うリスクもあるのです。

定年後の資産は、この後の20年から30年余りの期間を有意義に過ごすために運用していかなくてはなりません。

運用の初心者はプロの投資家や専門家から基礎から学び、資産運用における失敗のリスクを減らす事が重要なのです。

定年後設計スクールの受講コース

定年後設計スクールの受講コースは

  • WEB受講
  • WEB+教室受講

上記の2つになります。

WEB受講

WEB受講は郵送で届く教科書と、スマートフォンやPCを使ってWEBで学びます。
自宅や通勤中など好きな場所や時間に自分のペースで学べるスタイルです。

自分の好きな時間や好きな場所で学びたい人向き。

教室は東京の為、遠方で通えない人向き。

WEB+教室受講

郵送で届く教科書を使ってWEBで学びながら教室での授業にも参加ができます。
WEBと教室、それぞれのメリットを活かして学ぶことができるスタイルです。

講師の話を直接聞きたい人向き

WEBと教室の2つにメリットを活かして学びたい人向き

2つのコースの比較

WEB受講 WEB+教室受講
受講料 158,000円 (税別) 238,000円 (税別)
受講時間 36時間(90分×24回)
受講期間 教材発送日から2年間 教材発送日から2年間
セット内容 WEB受講パス
DVD8枚
教科書22冊
ミライボ
アクションリスト
教室受講パス
WEB受講パス
DVD8枚
教科書22冊
ミライボ
アクションリスト
学びのサポート 質問メール12回 質問メール12回
支払い方法 * クレジットカード
(一括払い・分割払い・リボ払い)* Amazon Pay
* 銀行振込
※教育ローンも利用可能です。詳しくは事務局まで問合せください。
* クレジットカード
(一括払い・分割払い・リボ払い)* Amazon Pay
* 銀行振込
※教育ローンも利用可能です。詳しくは事務局まで問合せください。

受講期間は2年設けられているので、ご自身のペースでゆっくり学ぶ事が出来ます。

支払い方法もクレジットカード、振込やPay払いも出来る他、教育ローンも活用出来るのは嬉しいですね!

支払い方法の幅が広がると、受講料の問題が解決されやすいです。



ファイナンシャルアカデミーを勧める理由

ファイナンシャルアカデミーは「お金」に特化した学校です。

いわゆる、金融商品を売る販売業者ではないのです。

ですから、株の運用方法やFXの基礎知識などを学んでも、その後金融商品を勧められる心配は全くありません。

常に中立性の立場に立って、受講生に有益な情報のみを提供してくれるファイナンシャルアカデミーは日本最大級の総合マネースクールなのです。

セミナーの講師の先生方

セミナーに携わる先生方は、実際に投資で成功している一流の投資家の方々です。

投資家の生の声が聞けるセミナーは貴重で、毎回セミナーを受講するのが楽しみになりますよ。

私も過去に参加したお金の教養講座の時は、講師の方がご自分の体験談を交えてお話しして下さり、「これが無料の講座?」と思うくらいでした。

 

みんなが定年後の生活に望むこと

定年をした後、お金の心配ばかりしてはつまらない人生となってしまいます。

お金の心配を事前に解決した後、いったい他の人はどんな定年後の生活を望んでいるかというと

  • 一人の時間を大切にしたい
  • 男性は家庭に目が行き、女性は外に目が行く
  • 男女とも自分の趣味を持ちたい
  • 体力的に弱ってくるから助け合いたい

今まで、長い間勤めてきた仕事を辞めやっと自由な時間を持てるようになったのですから、一人の時間を大切にしたいと思うのは当然ですね。

そして、家族との時間も大切にしたいと思う事でしょう。

人生という物語の終焉に向かってはいるものの、まだまだたくさんのエピソードを残していける年代です。

楽しく充実した定年後の時間を過ごすためにも、早期にお金の問題は解決しておきたいものです。

 

まとめ

ファイナンシャルアカデミーの定年後設計スクールは、定年後のお金の問題を解決することが出来る唯一のセミナーです。

経験豊富な講師の方々から実践的なノウハウを学ぶ事が出来るのは、本当に有難い話しです

どんな内容のスクールなのか不安な方は、無料で受けられる体験セミナーもあるので、先ずは体験してみるのが良いでしょう。

定年後、まだまだ「老後」と呼ぶには早すぎます!

楽しい定年後の生活設計を早めに対策をしておきましょう。

♡♥公式LINEはじめました♡♥ ブログではお話ししていないことや、日々の暮らしのこと、お孫ちゃんとのエピソードなどをお届けします♪ 友だち追加
ABOUT ME
おはぎ
おはぎ
アラフィフ女子のおはぎです。 現在は某企業に勤務しながら、快適なアラフィフ生活を追求しています。 かつては美容モニターを約5年間続けて、コスメやスキンケアを買わないでモニター品だけで過ごしたことも!! そんな私ですが46歳で孫にも恵まれました♪ アラフィフで孫を持っていてもまだまだ若く可愛くいたい♡ そんなアラフィフ女子に向けて生活に役立つ情報を発信していきます
♡♥お友達になりませんか♡♥

ブログではお話ししていないことや、日々の暮らしのこと、お孫ちゃんとのエピソードなどをお届けします٩( ⺤◊⺤)۶

1対1のメッセージが可能
お役立ち情報も不定期に配信

 

友だち追加